【最新版】WordPressテーマおすすめランキング2021【本気で稼ぎたいブロガー向け】


- ランキングから除外したWordPressテーマと理由を全て告白
- ランキング審査基準を全て告白
- 客観性を重視したランキングを公開
あなたがこれまでに見てきた他サイトのランキングの多くがアフィリエイトによる広告収入目当てのマーケティング記事です。
あなたが見てきた記事はただ広告収入が高いだけの商品を並べて、その中から読者に好きな商品を選ばせるだけの内容だった可能性があります。
僕は数あるWordPressテーマの中から下記のたった3つのWordPressテーマを厳選し、ランキング化しました。
このランキングの審査基準から除外商品まで全てを明らかにします。

「稼ぎたいブロガー向け」WordPressテーマランキングの対象

他のサイトだとステマとしか思えない、つまりブコスパの悪いWordPressテーマが紹介されています。
なぜなら高額商品ほど広告収入費が高いからです。
そんなサイトではランキングの基準を明確にせず、適当な理由をつけて順位をつけているという状況です。
僕のサイトのランキングでは、客観性を重要視しランキングの基準を明らかにしたうえで、稼げるWordPressテーマを紹介していきます。
コスパの悪い高額WordPressテーマは除外

現在では、ブロガー向けのWordPressテーマが多数販売されています。
中には3万円以上する高額なWordPressテーマもありますが、いかに機能が盛りだくさんだとしても収益化とは全く関係ありません。
どれだけWordPressテーマの機能が多くても、使わない、使う必要のない機能はたくさんあります。
なので、本ランキングでは2万円以上する高額なWordPressテーマは除外し、ブログ運営で本当に必要な機能を備えたWordPressテーマだけを紹介します。
デザイン性が高く初心者でも扱いやすいWordPressテーマを厳選

WordPressテーマは最低でも1万円近くしますし、頻繁に変更するものではありません。
そのため使い心地のよさが重要です。
しかし他サイトの多くは機能の多さこそが最も重要視されていますが、扱いづらく使わなかったら意味ないですよね。
WordPressテーマの機能が多ければ多いほど高額となり、その分広告収入の額が高くなります。結果他のサイトではそのような高額WordPressテーマをただ良いようにみせているだけです。
僕は初心者でもWordPressテーマに内蔵された機能を活かせるような、使いやすいWordPressテーマだけ厳選し、ランキング化しています。
除外したWordPressテーマ一覧

いくら有名であっても僕の基準で除外したWordPressテーマを下の表でご紹介します。
メーカー | 商品名 |
---|---|
株式会社オンスピード | AFFINGER5 |
株式会社CrossPiece | JIN |
リキッドデザイン株式会社 | LIQUID PRESS |
株式会社イノ・コード | Emanon[エマノン] |
株式会社Enthrall | BEAU |
株式会社ウェブライダー | 賢威(けんい) |
株式会社デザインプラス | TCD |
「本気で稼ぎたいブロガー向け」WordPressテーマランキングの審査基準

- 機能面(使いやすさ)を比較
- モバイル(スマホ)のデザイン性を比較
- 使用コストを比較
その結果、サイト運営者が自在に順位を操作し、客観性のない審査基準でランキング記事がばかりが作られているケースが多く見られます。
そこで、ここではWordPressテーマを選ぶにあたって絶対外せない3つの審査基準を設けて、客観性を重視し全て公開します。
機能面(使いやすさ)の比較

機能が多ければ多いほどなんでもできそうな気がしますが、それだけサイトが重くなってしまいます。
本当に必要な機能はそう多くありません。
囲い枠、マーカー、吹き出しなど流行りの機能からランキング記事の作成機能、いかにオリジナリティのあるサイトをラクに作れるかが重要です。
そしてWordPressテーマは安い買い物ではありません。
初心者から上級者まで幅広く一生使いたくなるほど満足できるWordPressテーマかを基準として、ランキング化しています。
モバイル(スマホ)のデザイン性を比較

総務省の統計によると、60歳未満の個人のネット利用はスマホがパソコンを上回っています。

つまりこれが意味するところは、スマホ利用者が見ても快適なサイト作りをする必要があるということです。
スマホで見た時の見やすさ・機能・デザイン・表示スピードを徹底的に比較し、いかに魅力的なサイト設計が効率よくできるかを順位化します。
使用コストの比較

収益を上げるためのWordPressテーマは有料テーマが必須となります。
無料のWordPressテーマで優秀なものもありますが、サポート体制がとれていないこと、また有料のテーマに切り替えたときにデザインのずれなど不具合が生じるといったデメリットが非常に大きいです。
しかし、高額すべてが良いわけではなく、低価格のテーマでも十分優秀なものがあります。
そこで本ランキングでは、他サイトのように高額なだけのWordPressテーマを紹介し広告収入を得る仕組みを排除しています。
圧倒的にコスパがよく、失敗しないWordPressテーマ選びを審査基準にし、順位化しています。
WordPressテーマおすすめランキング2021

それではさきほどご紹介した審査基準をもとに、決定したランキングを見ていきましょう。
副業を始めたい会社員、自分のメディアを持ちたい女性に最もおすすめの稼げるWordPressテーマは下記のようになりました。
第1位「THE THOR(ザ トール)」

項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
機能 |
| 1位/3位中 |
デザイン |
| 1位/3位中 |
価格 | 16,280円(税込) | 2位/3位中 |
コスパ | ※40円/1日 | 2位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
第2位「SWELL(スウェル)」

項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
機能 |
| 2位/3位中 |
デザイン |
| 2位/3位中 |
価格 | 17,600円(税込) | 3位/3位中 |
コスパ | ※43円/1日 | 3位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐ |
第3位「STORK19(ストーク19)」

項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
機能 |
| 3位/3位中 |
デザイン |
| 3位/3位中 |
価格 | 11,000円(税込) | 1位/3位中 |
コスパ | ※27円/1日 | 1位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐ |
今回は以上です。
素人がプロに勝つツールでブログ運営を楽しんでいただければ幸いです。